食料自給率(しょくりょうじきゅうりつ)とは、1国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標。食料を省略して自給率と言われる場合もある。 食料自給率には総合食料自給率と品目別自給率がある。 総合食料自給率とは個別の品目ではなく食料全体を通した一定のものさしで計算される食料自給率をいう。
36キロバイト (5,043 語) - 2022年4月11日 (月) 16:43

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/01(水) 15:13:16.74

日本の食料自給率向上を「米国が絶対許さない」訳
米国にとって日本は「食料植民地」となっている

青沼 陽一郎 : 作家・ジャーナリスト

2022/05/31 5:40







日本にも影響が及ぶ「世界食料危機」

ロシアによるウクライナ侵攻で世界が食料危機に陥る懸念が叫ばれている。肥沃な黒土の穀倉地帯を持つウクライナは、小麦で世界第5位、トウモロコシで第4位の輸出国だ。黒海を閉鎖されたことでウクライナから約2500万トンの穀物が運び出せずにいる。

すでに穀物相場は高騰し、さらに肥料の値上がりが懸念材料となり、折からのインフレが拍車をかけて食料価格は上昇。そこに異常気象が加わって農作物の不作から、インドでは小麦の輸出を一時停止した。こうした詳細については、以前に書いた。(『08年の再来?足元で加速「世界食料危機」の深刻度』参照)

食料自給率が37%(カロリーベース、2020年度)の日本にもその影響が及ぶことは必至だ。すでにロシアのウクライナ侵攻の前から小麦の価格は上昇していて、政府が買い付けた輸入小麦を製粉会社に売り渡す「売り渡し価格」が、この4月に前年10月期と比べて平均17.3%も引き上げられた。そこにエネルギー価格の高騰や円安も加わって、食品の値上げが相次いでいる。

こうした事態に、岸田文雄首相は4月14日の時点で、訪問先の石川県輪島市で「日本の農業に関して言えば、自給率を上げなければならない」と述べている。だが、日本の食料自給率は上がらない。上げることはできない。なぜなら、アメリカが許さないからだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/593363?display=b

→次ページいったいどういうことなのか?
https://toyokeizai.net/articles/-/593363?page=2





4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:15:34.91

>>1
じゃー早くメリケン粉格安で持ってこいや


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:17:28.40

>>1
いや許さないのは自民党でしょ
党利党略がすべてだよ


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:18:04.05

>>1
日米の問題は
食糧単独ではなく
自動車はじめ製造業との総合的な均衡で
外交的に調整されてる

アホな指摘はやめれ


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:26:00.80

>>14
G7は互いの金玉握り合ってる利益共同体なのだ


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:22:55.88

>>1
種を買え


83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:31:09.30

>>1
言い訳すんな。
日本人が自分で選択してる道だ。
いつまでもアメリカアメリカって子供かよ。
情けない。


99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:33:36.78

>>1
各論で語るべき問題を総論で片付けようとするからおかしな事になる
米国から十分安く手に入る食料を自給しようとすればそりゃ文句も出るだろう

そうでないものを自前で生産したり入手ルートを確保したりすることまで止めようがないし止められる謂れはない
コメ増産したらアメリカから文句出るのかよw


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:13:59.40

日本のジャンクフードは美味いってネトウヨが喜んでるけど?w


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:22:08.44

>>2
昨日ブサヨはミミズ食べてたよ
そら頭くるくるパーなはずやわw


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:14:50.19

政府もとにかく「米作るな!減反しろ!!」だからな。


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:33:13.58

>>3
農家も赤字で作り続けるのは無理だけどなw

作るほどに赤字になるのが、田園とお米。
こんなの、作る側が居ない、儲からないのが原因であって、米国の陰謀とは無関係。


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:16:12.72

そもそも日本は気候的に農作物づくりに向いてない


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:19:56.33

>>5
そんな分けない
色んな気候に合ったものがある

ホント、こういうスレってスパイだらけだよなwww


58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:26:24.47

>>22
具体的には?


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:17:33.15

食料っていうか大豆とか小麦の原材料とかトウモロコシや雑穀の飼料なんかは完全に握られてんだよな


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:20:19.48

>>11
別にアメリカが何かやってるわけじゃない
日本で生産するとコスト高くなって利益でないから作る人が少ない


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:22:09.68

>>24
関税掛ければ良いのに
ウイスキーだって昔は関税高くしてたのに


54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:26:06.15

>>34
アメリカ様が怒るからムリだろ


97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:33:27.84

>>34
高級な贈答品という需要だったので
関税下げたらむしろ売れなくなったという伝説のウィスキーw


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:18:16.79

許さないっていうんならドル下げろよ


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:19:28.27

>>15
ルーブルに負けちゃうからしないぞw


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:21:59.00

円安で技能実習生も来ないのだから、増産とかむりだろ

誰が時給300円で農家で働くのだ?


90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:32:24.17

>>31
最低賃金払わなければ停止だぞ?


73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:29:11.01

日本で農作物作ってもモンサンの危険な農薬漬けだからな・・・


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:31:46.49

>>73
モンサントってもう消滅したでしょ


74 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:29:13.89

ここ30年ぐらい食料自給率をナショナリズムを煽って引き上げようと頑張ってるのですが一向に上がりません


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:31:14.32

>>74
日本で国防とか言ってる奴は国防=軍事としか思ってないからな


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:33:32.04

>>84
ウクライナ戦争で国防・安保を語る人間は多いが食糧安保を語る人を見た事が無い。


89 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:32:15.58

日本政府が自動車などの輸出を増やしたい代償として国内の農業が犠牲になってるだけ


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/01(水) 15:33:59.50

>>89
政府がとんちんかんなことやってるのも確かだけどね
農家に補助金渡さずにそれで道路作って農家支援してます!!だもん
誰かおかしいと思わないのか