イベルメクチン「有効性見いだせず」 コロナ治療薬の臨床試験:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
(出典:朝日新聞デジタル) |
イベルメクチン(INN: ivermectin、中: 伊維菌素)は、マクロライドに分類される抗寄生虫薬である。放線菌が生成するアベルメクチンの化学誘導体。米メルク製造の商品名はストロメクトール、日本の販売はマルホが行う。静岡県伊東市内のゴルフ場近くで採取した土壌から、大村智により発見された放線菌ス… 159キロバイト (19,098 語) - 2022年10月2日 (日) 17:48 |
1 神 ★ :2022/10/04(火) 09:38:36.30ID:+8PhOba79
新型コロナウイルス感染症に効果があるという言説が根強く広がり、実際に使用する人もいた国産の抗寄生虫薬「イベルメクチン」について、治験を行っていた興和株式会社は9月26日、効果が見られなかったとする最終結果を公表した。
今後、詳細な結果については学会や論文で発表していくという。
イベルメクチンをめぐっては、新型コロナに対する効果が確認されていないにもかかわらず「有効性がある」という言説が出回り、使用した人に健康被害も出ている問題もあった。
国内の研究でもネガティブデータ(効果がなかったとするデータ)が公表されたことによって、イベルメクチンの自由診療での処方や個人輸入での使用の意義は改めて、完全に否定された形だ。
(中略)
昨年からは効果がみられなかったとの研究が相次ぎ、大規模な試験でも効果は否定的とする報告も出ていた。
一方、日本政府や行政、医学界も日本発の薬であるイベルメクチンのコロナ適用については、前のめりな姿勢を見せてきた。
イベルメクチンを発見した大村博士も、コロナ治療に期待を寄せる発言を繰り返し、北里大学で治験も始まっていた。
ところが、資金や人手不足などでなかなか進まなかったため、大村博士自らメルク社と共同開発したこの薬の治験を旧知の興和に相談して引き受けてもらったと週刊エコノミストの取材に明かしている。
世界中で効果について否定的な報告が相次ぐ中、厚労省の新型コロナ対策本部戦略班(治療薬担当)によると、国はこの治験に「治療薬の実用化のための支援事業」として今年3月14日に8億1232万円、4月22日には緊急追加支援分として52億5155万円を出している。
この公費投入の決定について、厚労省結核感染症科のパンデミック対策推進室長は、以下のように話し、適正な支出であるという認識を示した。
(中略)
一方、すでに海外で効果を否定するレベルの高い研究があるにもかかわらず、日本で多額の公費を注ぎ込んで治験を行ったことに疑問を投げかけ、検証を求める声も並んだ。
「2021年には新型コロナに対するイベルメクチンの効果はほぼ否定されている状況がありました。もし効果があるとしてもかなり限定的、というのが多くの普通の医者の認識でした。何故そのような中、興和に53億円が追加で投入されたのか、ここは検証されるべきでしょう」(安川康介・米国内科専門医)
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid19-ivermectin-kowa
今後、詳細な結果については学会や論文で発表していくという。
イベルメクチンをめぐっては、新型コロナに対する効果が確認されていないにもかかわらず「有効性がある」という言説が出回り、使用した人に健康被害も出ている問題もあった。
国内の研究でもネガティブデータ(効果がなかったとするデータ)が公表されたことによって、イベルメクチンの自由診療での処方や個人輸入での使用の意義は改めて、完全に否定された形だ。
(中略)
昨年からは効果がみられなかったとの研究が相次ぎ、大規模な試験でも効果は否定的とする報告も出ていた。
一方、日本政府や行政、医学界も日本発の薬であるイベルメクチンのコロナ適用については、前のめりな姿勢を見せてきた。
イベルメクチンを発見した大村博士も、コロナ治療に期待を寄せる発言を繰り返し、北里大学で治験も始まっていた。
ところが、資金や人手不足などでなかなか進まなかったため、大村博士自らメルク社と共同開発したこの薬の治験を旧知の興和に相談して引き受けてもらったと週刊エコノミストの取材に明かしている。
世界中で効果について否定的な報告が相次ぐ中、厚労省の新型コロナ対策本部戦略班(治療薬担当)によると、国はこの治験に「治療薬の実用化のための支援事業」として今年3月14日に8億1232万円、4月22日には緊急追加支援分として52億5155万円を出している。
この公費投入の決定について、厚労省結核感染症科のパンデミック対策推進室長は、以下のように話し、適正な支出であるという認識を示した。
(中略)
一方、すでに海外で効果を否定するレベルの高い研究があるにもかかわらず、日本で多額の公費を注ぎ込んで治験を行ったことに疑問を投げかけ、検証を求める声も並んだ。
「2021年には新型コロナに対するイベルメクチンの効果はほぼ否定されている状況がありました。もし効果があるとしてもかなり限定的、というのが多くの普通の医者の認識でした。何故そのような中、興和に53億円が追加で投入されたのか、ここは検証されるべきでしょう」(安川康介・米国内科専門医)
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid19-ivermectin-kowa
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:52:46.78ID:du25ubSp0
>>1
反ワクパヨクさん発狂
反ワクパヨクさん発狂
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:39:06.07ID:K4g+zcwH0
パヨクどーすんのこれ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:46:40.79ID:w708sEX90
>>2
推してたのはバカウヨ
推してたのはバカウヨ
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:51:10.44ID:iQJlsH0+0
>>34
自民がワクチン推奨してて
「ネトウヨはワク信」と散々騒いでたくせに
都合が悪くなると「悪いことはネトウヨが言った」と掌返し
自民がワクチン推奨してて
「ネトウヨはワク信」と散々騒いでたくせに
都合が悪くなると「悪いことはネトウヨが言った」と掌返し
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:07:10.50ID:wAB9rHUe0
>>2
効果ないのわかって良かったやん
効果ないのわかって良かったやん
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:39:41.91ID:54xdLDSD0
マイナス効果のワクチンはほったらかしなのに?
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:45:20.09ID:Z7jdB/l70
>>4
去年会社で周りに打てと圧力かけてた人たちも知らん顔じゃん
無責任国家だよw
去年会社で周りに打てと圧力かけてた人たちも知らん顔じゃん
無責任国家だよw
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:07:48.89ID:wAB9rHUe0
>>4
そこは大問題だよな
そこは大問題だよな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:39:46.16ID:Mw/Irvfb0
日本発の薬が認められることが許せない勢力に潰されたと見てる
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:45:01.01ID:6BmBClPB0
>>5
*は終わらない
*は終わらない
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:00:26.17ID:3S92zEoD0
>>5
陰謀論はニヤニヤしながら楽しむもので信じるものじゃないぞ?
陰謀論はニヤニヤしながら楽しむもので信じるものじゃないぞ?
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:01:36.11ID:uReL6XZ10
>>5
これは本当に過去も含めてあるからね
日本の製薬会社はおこぼれしか許されない
研究者は認められない
欧米の大手製薬会社のさじ加減
これは本当に過去も含めてあるからね
日本の製薬会社はおこぼれしか許されない
研究者は認められない
欧米の大手製薬会社のさじ加減
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:39:58.06ID:PKc0y5fY0
イベルメクチンへの無駄な税金投入。これこそが本物の製薬利権なのにね
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:51:40.29ID:+vV8vV1W0
>>6
バーカ
ザマァw
バーカ
ザマァw
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:40:26.89ID:SqGt1thk0
特別定額給付金 はよせえ
テレビ電波オークション はよせえ
テレビ電波オークション はよせえ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:55:40.13ID:hLZrj1hA0
>>8
*の方ですか?
*の方ですか?
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:40:45.17ID:fOiYutl/0
ワクチンは検証しなくて良いのか
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:46:01.27ID:STpOyoFc0
>>9
大規模治験各国でやった結果の承認だし使用だが?
大規模治験各国でやった結果の承認だし使用だが?
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:43:40.57ID:XNVVhQcz0
反ワクの心の拠り所だったイベルメクチンww
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:50:27.37ID:EV3CkXwR0
>>19
いや、ノーワクで感染してもただの風邪だったぞ
ワクチンも新薬もゴミだが、コロナも雑魚だから気にする必要ないぞ
インフルエンザ以下の症状で話にならんかった
ワクチン打ったやつがワクチンのおかげでしょっていうから、ノーワクチンだぞって言ったら、ワクチンで高熱出してたせいで急に反ワク化するし、人間のほうがよっぽど怖いわ
いや、ノーワクで感染してもただの風邪だったぞ
ワクチンも新薬もゴミだが、コロナも雑魚だから気にする必要ないぞ
インフルエンザ以下の症状で話にならんかった
ワクチン打ったやつがワクチンのおかげでしょっていうから、ノーワクチンだぞって言ったら、ワクチンで高熱出してたせいで急に反ワク化するし、人間のほうがよっぽど怖いわ
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:52:05.52ID:FoBBjaE30
>>41
喉が焼けるように痛いとか高熱になるらしいからまだマスク外せないですよ
こちらも注射一本も打ってないし警戒してます
喉が焼けるように痛いとか高熱になるらしいからまだマスク外せないですよ
こちらも注射一本も打ってないし警戒してます
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:53:19.31ID:EV3CkXwR0
>>47
そんなの一部の雑魚だけだろ
溶連菌感染症とかならもっと高確率で喉が痛くなるし、治るなら騒ぐほどじゃない
そんなの一部の雑魚だけだろ
溶連菌感染症とかならもっと高確率で喉が痛くなるし、治るなら騒ぐほどじゃない
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:54:00.44ID:FoBBjaE30
>>52
本当に?
ノーマスクはどう思います?
本当に?
ノーマスクはどう思います?
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:54:27.45ID:EV3CkXwR0
>>55
なんとも思わない
いつまでもマスクにこだわる方がおかしい
なんとも思わない
いつまでもマスクにこだわる方がおかしい
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:55:40.35ID:FoBBjaE30
>>56
へー
でも移されるのは嫌だからマスク外せないな
へー
でも移されるのは嫌だからマスク外せないな
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:05:39.42ID:0pP2Zfb+0
>>63
もう気休めにもならないと最近は思ってる
病院や介護施設の職員ですらクラスター出るのに、一般人がマスクで対抗するなんて失笑ものじゃないかな
日本は相変わらず数千人単位で感染者続出だし
もう気休めにもならないと最近は思ってる
病院や介護施設の職員ですらクラスター出るのに、一般人がマスクで対抗するなんて失笑ものじゃないかな
日本は相変わらず数千人単位で感染者続出だし
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:07:50.85ID:pC8khDUi0
>>85
飛沫の感染予防がありますマスク
飛沫の感染予防がありますマスク
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:07:37.12ID:G35jgJDs0
>>56
その通りよ
マスクなんかでどうにかなるならとっくに清浄国なんだ
サンクコストに縛られる人は多いだろうけど別の対策がいる
その通りよ
マスクなんかでどうにかなるならとっくに清浄国なんだ
サンクコストに縛られる人は多いだろうけど別の対策がいる
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:55:24.51ID:du25ubSp0
>>41
俺は事故したことがない!と豪語して
人轢き*ジジイになりそうw
俺は事故したことがない!と豪語して
人轢き*ジジイになりそうw
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:44:01.44ID:tkHRMGBz0
投資に失敗した結果論
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:45:06.72ID:pb3IEbK+0
>>22
全然結果論じゃないよ
海外の大規模治験で効果なしって結果出てる中での追加投入が批判されてる
全然結果論じゃないよ
海外の大規模治験で効果なしって結果出てる中での追加投入が批判されてる
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:45:24.36ID:jyiVEGw60
アメリカでは医師達が頑張ってるね
ttps://alzha*er.com/the-disinformation-campaign-against-ivermectin-jamas-diversion/
ttps://alzha*er.com/the-disinformation-campaign-against-ivermectin-jamas-diversion/
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:51:08.88ID:jyiVEGw60
>>29
この記事では、FLCCC(アメリカの救命救急専門医アライアンス)の医師達により、イベルに関して偽情報キャンペーンが行われていると書かれている
しかも、「ポジティブな研究結果の掲載をあからさまに拒否される」って
この記事では、FLCCC(アメリカの救命救急専門医アライアンス)の医師達により、イベルに関して偽情報キャンペーンが行われていると書かれている
しかも、「ポジティブな研究結果の掲載をあからさまに拒否される」って
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:50:53.51ID:5YuF/OLi0
アホな陰謀論者を黙らせる為だろ
金は掛かってもしかたない
開発者が係わった治験で効果なしなら受け入れる
金は掛かってもしかたない
開発者が係わった治験で効果なしなら受け入れる
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:05:13.75ID:caKVU9ob0
>>42
だね
だね
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:56:37.78ID:UrWhnL3t0
イベルメクチンは発症したらすぐに飲まないと効果が出ないなら、発症して7日後とかに飲んでも遅いの。
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:01:33.90ID:caKVU9ob0
>>65
効果あるなら否定はされないよ
効果あるなら否定はされないよ
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 09:59:07.26ID:EtxMhK5F0
なんで壺ウヨってこういう胡散臭いのをすぐ信じちゃうんだろう
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:00:18.08ID:Xmtufz/X0
>>69
この前まで反ワクはサヨと言われてたような?どっちなんだ?
この前まで反ワクはサヨと言われてたような?どっちなんだ?
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:06:32.09ID:EtxMhK5F0
>>71
反ワクやイベルメ信者は初めからほとんどネトウヨだけ
反ワクやイベルメ信者は初めからほとんどネトウヨだけ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:00:23.36ID:R8K2dfOI0
だって寄生虫感染症に効く薬ですもの
コロナに効かなくても問題ないだろ(´・ω・`)
コロナに効かなくても問題ないだろ(´・ω・`)
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:03:00.13ID:caKVU9ob0
>>72
医学は臨床してみないとわからんとこあるからな
医学は臨床してみないとわからんとこあるからな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:00:31.78ID:3e4ba7wL0
風邪に対して何やってんだよ
バカなのか
バカなのか
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:04:11.87ID:caKVU9ob0
>>74
こういうのがバカっぽい意見
こういうのがバカっぽい意見
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:02:00.23ID:UrWhnL3t0
個人輸入で常備薬にしている人が発症してすぐに飲んだら効いたようなので、治験だと発症してから時間が経っているので既に遅いんだろうな。
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:04:11.09ID:EV3CkXwR0
>>77
そう思うなら個人輸入で備蓄しておくべき
というか誰でも何でも買えるようにすべき
イベルメクチンが効いたとは思えないけど、みんながやりたいようにやって自己責任で満足感高めれるならそれがいい
奴隷が鎖自慢するかのごとく国になんでも管理させようとしてるのは異常だろ
健康保険制度も解体すりゃいいのに
そう思うなら個人輸入で備蓄しておくべき
というか誰でも何でも買えるようにすべき
イベルメクチンが効いたとは思えないけど、みんながやりたいようにやって自己責任で満足感高めれるならそれがいい
奴隷が鎖自慢するかのごとく国になんでも管理させようとしてるのは異常だろ
健康保険制度も解体すりゃいいのに
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:04:58.21ID:BkGS9AP+0
中抜きおいしいです
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:05:59.26ID:caKVU9ob0
>>81
いや、それは今回関係ないだろう
いや、それは今回関係ないだろう
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:05:57.83ID:EDupdO8I0
本当に効かないのか、そんな安い薬で治ったら困る連中が妨害してるのか。
サッパリわからん。
サッパリわからん。
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/04(火) 10:06:27.53ID:caKVU9ob0
>>86
まだ陰謀論信じているのか
まだ陰謀論信じているのか
コメントする