プロ野球プロやきゅう)とは、野球プロフェッショナルスポーツ(プロスポーツ)形態を指す言葉である。略さずに「プロフェッショナル野球」とも言う。対義語は「アマチュア野球(アマ野球)」である。英語では「professional baseball」と表記される。 日本においては、特に日本野球
4キロバイト (504 語) - 2022年9月27日 (火) 12:31

1 愛の戦士 ★ :2022/10/16(日) 03:38:15.77ID:CAP_USER9
「プロ野球史上最高の視聴率48.8%の試合といえば?」日本人はいつからテレビで野球を見なくなった? 小学生男子が巨人4番の名前を言えた時代

Number Web 10/13(木) 11:02

平成を彩ったあの名選手から伝説の試合、球界の大事件、珍エピソードまで……平成プロ野球をまとめたコラム集『プロ野球新世紀末ブルース』(ちくま文庫)が好評だ。そのなかからプロ野球史上最高の視聴率48.8%を記録した年の伝説的映画の話を紹介する(全2回の2回目/#1へ)。

「あたしは与田圭子っていいます。えっと中日の与田投手のヨダ」

「俺も近鉄の野茂のノモ!」

 これは1990年(平成2年)秋にフジテレビ系列で放送された月9ドラマ『すてきな片想い』のワンシーンである。“ギバちゃん”こと柳葉敏郎が演じる野茂俊平は『プロ野球ニュース』の生放送を見るためにダッシュで帰り、主題歌『愛してるっていわない! 』を歌う中山美穂がヒロインの与田圭子だ。さらに劇中には潮崎豊や佐々岡ケンも登場。そう、90年にプロ野球界で大活躍した新人選手の名字が役名の由来となっている。

 それだけ90年代の黄金期のプロ野球と絶頂期のフジテレビは近い関係だった。94年9月3日にはその集大成的な映画『ヒーローインタビュー』が公開される。トレンディ・ベースボール・ムービーというなんだかよくわからないジャンルで、スポーツ部に左遷された元エリート経済記者の霞には鈴木保奈美、その相手役の崖っぷちベテランプロ野球選手・轟を演じるのは真田広之。94年当時、28歳の鈴木保奈美は『東京ラ*トーリー』や『愛という名のもとに』といった大ヒットドラマのヒロイン役を務め視聴率女王的な立ち位置だったし、真田広之も前年に出演したTBSドラマ『高校教師』で人気に火が付き、雑誌『anan』の「好きな男ランキング」で1位に輝くギラギラの33歳だ。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c238d98dfc9ab74b854eae794cd32c42d5287957

★1:2022/10/13(木) 12:43:28.60
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665632608/




21 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:12:25.78ID:1Tp955DW0
>>1
しつけーよバカ

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 03:53:44.59ID:PTz4H3QI0
野球とテレビ
どっちが先に*かな?

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 03:56:43.92ID:ZKzGZ7bK0
>>7
*ことはないだろうけど明らかに衰退産業
かと言ってAbemaテレビやユーチューバーも確実に衰退産業かな

16 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:07:48.20ID:wPbZyf6r0
>>9
ユーチューバーはまだまだ伸びていく要素しかないだろ
今登録者10万人程度のユーチューバーでも月100万稼げる時代だからな
今後もグーグルに勝てる企業なんて出てくるとは思えん

23 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:14:17.04ID:ZKzGZ7bK0
>>16
10万で月に100万とか誰に聞いたん?
信じない方がいいよ

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:32:04.29ID:hU+GbdUe0
>>23
野球はテレビより主なファン層のジジババ離脱率は少なそうだけど、テレビより
若い新規率は低そう
共通点は若者に媚びても野球にもテレビにも金落としてくれないって事だな
>>23
横だけど再生回数にもよるけど登録者5000でもスタッフ2~3人雇えるぐらいYouTubeって取り分高いよ
ソースリア友

8 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 03:55:23.43ID:k1d7+iMg0
松井がメジャー行ってから国内のプロ野球観なくなった

66 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:01:53.46ID:poQa5wMu0
>>8
全く同じだわ
何か急に観る気をなくしちゃって
それまでは必ず巨人戦は観ていたが

94 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:28:06.42ID:mK5w2bJW0
>>8
俺も

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:04:38.01ID:Mp/pV6fY0
野球の人気が落ちたってより他にコンテンツが増えたから結果的に見られなくなっただけじゃね
今時のネットのコンテンツに比べたら野球なんてトロ臭くて見てられないしな
もはや結果とハイライトだけでいいわ

68 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:02:37.40ID:CjNevYYb0
>>12
スポーツ全体がそんな感じだよな
点が入るところ、格闘技はぶっ倒れる所まで飛ばして見るわ
途中経過がかったるい

70 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:05:53.86ID:Bofwafgr0
>>68
残念ながらバレーや卓球は好調だしバスケも国内リーグが好調
団体球技は野球とラグビーだけが底抜け状態で壊滅的

18 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:10:08.96ID:EHb6IY9P0
あと20年したら昔からある娯楽ほかがかなり縮小か消滅しそう。
大相撲、テレビショッピング、落語、囲碁、将棋、各種ギャンブルとか。

プロ野球は何だかんだて生き残るだろうな。
40年後はわからないけど。

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:12:22.79ID:ZKzGZ7bK0
>>18
そりゃなくなりはしないでしょう
ただ確実に衰退するだけで
コロナの影響もあるだろうけど

22 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:13:26.47ID:bxKGSAUL0
大谷みたいなやつが出てきてもアメリカで野球人気何にもかわってないだろ

もう限界なんだよ

これだけテレビで特別扱いしてもこれ
テレビの影響力がなくなってるから効果ないのはあたりまえ

野球のピークは王長嶋
WBC決勝

ここだろ
もうこのころに勝つのは不可能

27 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:19:44.61ID:Bofwafgr0
>>22
その優勝時のWBC決勝の世代別視聴率を確かめてみたら65歳以上の男性、無職に極端に偏っていたと判明している

25 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:17:32.83ID:Vk5YrjAx0
プロレスは激しく衰退したな

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:21:40.45ID:PBnmlXX/0
>>25
プロレスはマニアの専有物になった
プロ野球もそうなりつつある

30 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:20:41.27ID:08vFcgZv0
野球やる人、見る人減ってるのに大谷や村上みたいなのが出てくるのはすごい

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:22:19.18ID:Bofwafgr0
>>30
守備のレベルが低下しただけ
エラーが多すぎる
甲子園のレベルも下がった

34 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:24:21.55ID:RwaINny00
昔のプロ野球選手見たらでかいし腰回りも腕回りも太い 今の野球選手はチビだらけでヒョロいじゃん
オリックスの山本なんか178センチだぞ
吉田は170センチ
メジャーでは絶対無理

71 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:05:58.54ID:CjNevYYb0
>>34
日本に残ってるのがだろ
つーか普通に佐々木朗希とかいるじゃんか
昔から小さいのはいくらでもいる

75 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:08:37.28ID:PuD1OcLf0
>>71
平均身長が下がっている
甲子園出場選手の平均身長も低下
U18代表メンバーで180以上はたったの5人
韓国台湾アメリカのメンバーでは10人

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:27:41.29ID:ZKzGZ7bK0
そんな事言ったら昔はバレーボールだって毎日20%とか連発してたからね
かおる姫とか言って

38 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:29:07.11ID:iLeABTII0
>>36
バレーボールは競技人口が増加して観客も増加中
国際大会でも強豪に勝てるようになり上り調子

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:30:30.05ID:ZKzGZ7bK0
>>38
でもこの間視聴率5%とかだったじゃん

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:34:54.65ID:Bofwafgr0
>>40
コア視聴率は高い  そもそも時間帯考えろ
プロ野球の日本シリーズなんてこれだぞw

2021 ヤクルトオリックス
第1戦 8.6 第2戦 7.3 第1戦 8.6% 第3戦 9.3%第4戦 7.2%

46 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:41:14.37ID:hU+GbdUe0
>>40
今週明けの日本シリーズで5%どころかバレーも卓球(テレ東)もバカに出来ない
ぐらい激ヤバ数字が出ます。
ピクセラからの推定だと3%濃厚で1%でも不思議じゃない。

51 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:43:12.32ID:Bofwafgr0
>>46
それ言うと盲目的なファンはCSBSネットを持ち出すけど全部足しても地上波の1%程度の視聴者数

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:37:47.51ID:O2UlKE0J0
日本ハム、楽天、西武、ロッテ、ソフトバンク、DeNA、中日、阪神、広島は、それぞれの地元では主催試合を中心に今でも結構な数の地上波中継をやっているが、
それ以外の3球団は、東京・大阪が本拠地で、地元がそのチームのファンばかりという状況ではない為、地上波中継がほとんど無いのが厳しいですねえ...

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:41:30.57ID:iLeABTII0
>>45
広島ソフバン以外はローカルの視聴率も微妙
広島は日本シリーズに出れば20%取れる例外の球団
ただ地方の20%は関東だと1%並みの価値しかないからスポンサーにとってうれしくない

53 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:45:00.57ID:DSYwqKtv0
野球というよりここ20年ぐらい巨人ファンが逃げ出したな

57 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:46:15.52ID:Bofwafgr0
>>53
在阪メディアの阪神中継の視聴率も落ちているぞ

60 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:49:30.74ID:2pk72KcJ0
F1も人気無くなった

63 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:50:28.92ID:Bofwafgr0
>>60
F1は欧米で絶好調
アメリカで人気沸騰

62 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 04:50:24.93ID:7JCMuoCR0
見たいアニメが野球で見れなくてプロ野球嫌いになったわ

74 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:08:27.66ID:O2UlKE0J0
>>62
関西のアニメファンは、サンテレビの阪神戦が延長になると、深夜アニメの放送開始時間もその分遅れるので、大変ですよね...

69 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:05:52.37ID:/K8Rm9GI0
テレビ離れもあるとは言え、10%以上行くことが殆どなくなったもんな
日本シリーズでさえ一桁連発なのは栄枯盛衰とは言え寂しいものがある

20%以上となると、もはやWBCしかないんじゃないか?
一般層が見る機会があまりに無さ過ぎる

大谷もニュースでみるだけの存在だから、若い世代への影響が弱くなるんだろうな
サッカーみたいに定期的に代表戦でメジャーの選手を召集出来るようにしないと厳しいな

72 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:07:03.62ID:RwaINny00
>>69
野球はメジャー召集していた時期のWBC決勝で59歳以下の視聴率がゴミだった

73 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:07:20.79ID:OHF11Zjj0
野球、F1、プロレス、、、
地上波でやらなきゃ人気も落ちるだろ

77 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:10:01.86ID:9Wt9x2JP0
>>73
フィギュアスケートは地上波のおかげで人気になったんだもんな
今のネット社会でも万人受けするためには地上波で数字取るしかない

76 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:08:43.76ID:CjNevYYb0
バレー?グラチャンバレーとか?
ジャニ踊らせてるやつかね
どう考えても人気あると思えんけど
卓球も金出してまで見たいとも思えんし

79 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:11:10.60ID:Bofwafgr0
>>76
コア視聴率が良くてスポンサーから好かれています
男子バレーの高体連登録選手は10年で3割増
野球は2割減

78 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:10:05.77ID:RBp1AtRJ0
配信とか専門チャンネルで観るべよ
その方が球団の収益にも繋がるし

81 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:13:53.29ID:PuD1OcLf0
>>78
野球の有料ネット中継は好評だったのに半分以上が無料期間中に契約解除していたのよ
つまり金出してまでみたいファンが明らかに少ない
野球ファンはタダ見に慣れすぎた
格闘技ファンは1試合に数千円出すのにな

80 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:13:31.48ID:CjNevYYb0
平均身長はしようがねえじゃん
子供の人数も減ってるし
分散化しちゃってるから競技人工減るのはしゃあないし
一人スターいるだけで目指すのは少なからずいるだろ
テニスは錦織駄目で減ってそうだが

82 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:15:28.45ID:Bofwafgr0
>>80
大谷翔平が活躍しなくっているのに競技人口が激減しているのが野球だが?
大谷がプロ入りしてからの減少率が凄まじい
少子化ペース以上の減少率だから少子化は言い訳にしかならない

83 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:15:58.99ID:CjNevYYb0
まあバレーは頑張ってねとしか
それこそ身長とか身体能力的に日本は弱そうだし
何が面白いのかわからんけど

85 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:17:52.59ID:Bofwafgr0
>>83
強豪に勝ってるぞ
世界バレーでも男子はずっと勝てなかったキューバに勝ちトーナメント1回戦で強豪フランスに接戦
女子はブラジルに1勝1敗の互角

84 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:16:46.79ID:hGmcNVpe0
東京の地上波ではオワコンだけど、観客動員数は好調なんだろ?
やっばり、やきうは史上最高のコンテンツ(笑)

90 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:23:39.46ID:RXCDPpZr0
>>84

ホークスの売上324億9300万円

マッチデー収入(チケット、グッズ、飲食&ホスピタリティー):47%

放映権:9%

コマーシャル(スポンサーシップやライセンシングなど):44%


放映権なんて1割以下だけど日本どころかアジアで1番稼いでるスポーツチームになった
ソフトバンクが付いてるとはいえ東京や大阪でもなく福岡でこの売上は凄すぎる

92 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:24:57.67ID:4IISep3x0
>>90
なのにお膝元の福岡でさえ高校野球の競技人口はサッカー以下でバスケと卓球に追い上げられている現実

95 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:29:23.95ID:O2UlKE0J0
>>90
東京MXで、いつもソフトバンクの主催試合を放送してるんだけど、都内でどれだけ視聴されているのか、またMXとして放映権料に見合う収益が得られているのか、いつも気になる...

87 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:22:02.70ID:CjNevYYb0
なんか野球こき下ろしたいのか知らんけど分散化してどれも駄目だよ
元々大谷以前にメジャーに流れたりスカパー始まったりで人気落ちる傾向にあったから
日本人で年俸が一番もらえる競技が野球だからメディアは取り上げるでしょ
サッカーなりバスケバレーでもいいけど年俸40億貰える日本人が出ればそっちに興味が行くよねとしか

91 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:23:42.90ID:Bofwafgr0
>>87
日本テレビは野球をお荷物扱いしてるよ
地上波放送も減らした
CSは放送すらしない
卓球やバレーバスケは伸びているのに

96 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:30:32.80ID:Bofwafgr0
メジャーより国内プロ野球重視の張本が正しかった
いくらメジャーで活躍する選手が出てこようが国内野球には貢献しない

99 名無しさん@恐縮です :2022/10/16(日) 05:36:22.52ID:GLdfv2xC0
>>96
そろそろこういう視点に多くの人が気づいていく頃だと思ってる
でももらえる金が違いすぎてみんなメジャーには行くことになる