結婚活動 (恋愛活動からのリダイレクト)
度上昇、「もっといい人がいるかもしれない」との心理拡大が起きている。 恋愛強者ではないが、ネット婚活サービスで知り合って結婚したカップルも当然いる。しかし、本気で結婚希望の恋愛弱者女性にとってもマッチングアプリは深刻であり、恋愛強者男性に振り回されて、自身の若い貴重な時間を無駄にする可能性も考慮す…
52キロバイト (7,968 語) - 2023年3月7日 (火) 21:47
正社員じゃなくても結婚している人は、私の周りに何人もいます。
確かに年齢が高くなると結婚しにくくなると思いますが、
積極的に何度もチャレンジするしかないのかと思います。

1 首都圏の虎 ★ :2023/04/03(月) 10:44:03.13ID:HkvAxbFk9
出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。

婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由
’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性の未婚率は47.1%、女性は34.6%。男女ともに生涯未婚率が4%以下だった’70年代と比較すると雲泥の差である。

その中には、選択的未婚者だけでなく「結婚したくてもできない」男女が存在する。

「僕が結婚できない理由は、格差社会のせいだと思う」

そう嘆くのは、埼玉県のアパートで一人暮らしをしている田中祐さん(仮名・42歳)だ。現在の職業は料理配達のアルバイト。これまで一度も交際経験がないという。

「もともと引っ込み思案で女性と話すのが苦手でした。その上、新卒で就いた*企業をうつで辞めてしまい、時給1000円前後のバイトを転々としていたので、生活するだけで精いっぱい。彼女どころではありません」

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男」
それでも結婚願望はあったという田中さん。38歳のときに勇気を出して、バイト仲間と街コンに繰り出すようになったのだが……。

「40歳手前で非正規雇用という負い目があるのでしょうね。うまく会話ができなかった」

一度、マッチングアプリでマッチングした女性とデートで意気投合したこともあるが、翌日彼女のSNSを漁ると田中さんの悪口が書かれており、より女性不信を募らせた。

「結局、女性が一番好きなのはカネを持っている男。今の僕の稼ぎでは妻は養えないし、結婚資金の捻出もできない。一度正社員のレールから外れてしまうと、格差の底に沈んで這い上がれず、未婚ルートまっしぐらじゃないですか」

’20年の国勢調査によると、正社員男性の生涯未婚率が19.6%なのに対し、非正規雇用になると60.4%に爆増。非正規で働く男性への風当たりは確かに強いように見える。

次ページは:女性が婚期を逃す社会の雇用システム

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a12755e3496bf2c0c8feea2ae84dbb4ac75d2c

★1 2023/04/01(土) 11:10:05.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680471405/




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:44:24.37ID:fBQSYqm+0
>>1■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が*でも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に*れる女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が*でも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!

(出典 www.newsweekjapan.jp)


大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の*メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:44:33.28ID:fBQSYqm+0
>>1
“女”だから*にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は*でOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1668563423/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)

(出典 www.newsweekjapan.jp)



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:44:42.42ID:fBQSYqm+0
>>1働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:09:26.57ID:2r9nUC+E0
>>1
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:13:00.34ID:Cr1tZ8wy0
>>57
それは低階層の考え方だな多分
ニートは困るが低階層がいるから中層上層が居るんだわ
いわゆる上級だけの国ってのはないと思う

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:15:37.02ID:V3VBtRoh0
>>1
彼女いない歴42年が生意気に金のせい社会のせいにするなよ
金が関係ない学生時代や若い頃にも彼女出来なかったんだから明らかに自分自身の問題じゃんか

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:45:25.96ID:uJl4N+c50
俺は出来ないんじゃない!しないんだ!!(ピキキッ!

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:01:42.07ID:6NyKARsw0
>>5
いや、出来ないんたな
最近の草食系野郎はみなインポで勃たないからセクスが無理
適齢期の男共にはED薬配った方がいい

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:45:37.87ID:Bq0YCAOg0
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独*ゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:46:58.39ID:eF0Lp0ej0
>>6
日本人はまず顔の造りが気持ち悪りいから肌がいくら白くても意味が無いと思うよ
欧米人から見たら日本人みたいな平たい顔族と結婚するより普通にアラブ人やヒンドゥースタン人を選ぶんじゃないかな
彼らも顔の造形見たら分かるように欧米人と同じくコーカソイドに属している*、これは個人的な考えだけど

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:47:14.59ID:4KyyyLz00
>>6
自分がイケメンで奥さんも美人なら
子供が一重まぶたなんてことにはならないよ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:51:17.74ID:z6cN3GNm0
>>6
wwwwwかわいそwww

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:51:23.98ID:Im4jrF1D0
>>6
お前が*なのも納得

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:47:40.92ID:uJl4N+c50
最近は奥さんも働くから月三万とかドヤ顔でいう女も少なくなったけど
月3万じゃ部下に奢ることもできないからな。こういう仕事以外の人付き合いも出世の近道になるって理解しないババア多かったから

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:53:43.97ID:c/gS2/to0
>>11
定年間近の年齢になって何アホな事を言ってるんだ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:48:22.11ID:XwKYCclb0
嫁は二次元に限る。

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:49:56.30ID:nfg5FInp0
>>13
お前も二次元存在ならそれで良いんだけどさ
所詮は次元の違う恋やで

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:57:10.04ID:fuYYF5Ry0
>>18

人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる!

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:49:40.36ID:fQJBDGHu0
独身は次世代の納税者作らない分際で社会保障費食いつぶす寄生虫
だから叩かれる

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:16:54.75ID:SlbuvD+o0
>>16
これだな
既婚子持ちから見たら独身子無しは自分達の子供に将来タカリに来る輩以外の何者でもない
親の代の内に排除しておくべきお荷物なんだよ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:51:46.47ID:rR8K6arE0
恋愛弱者が家庭を持つと家庭を守るためにパワハラセクハラ何でもござれだからなw

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:52:40.76ID:nfg5FInp0
>>24
どういう意味?

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:53:56.12ID:yEOXPZaO0
型にはめられた生き方しなくなっただけでしょ
実際結婚しない方が幸せの人が結構いるし

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:57:57.71ID:JBlt76sW0
>>27
家族の数だけ形はあるけど独身の方が生き方が限定されてるような気がするけどな

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 10:59:24.03ID:Bq0YCAOg0
結婚がいいのなんて最初の数年だけ

おこづかい3万円で30越えたババアを義務的に抱いて、一重まぶたのブサイクな発達障害のガキのために金を使い果たして貧困老人確定、相手に先立たれた方は結局孤独*ゴミ人生

老後の為に金を貯めるのが今の時代の正解

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:02:19.11ID:Cr1tZ8wy0
>>34
それを普遍化されても困るよ

結婚してもう12年経つけど、俺嫁さんのこと好きだし、するのも楽しいよ
もう年だから後何年続くかわからないが、俺がやる元気があるうちはこのままだと思うが

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:03:52.36ID:Bq0YCAOg0
>>39
ないない
どんな好きな女でも3年で飽きるわ

お前*か女だろ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:05:44.63ID:X3VkZPPb0
>>40
俺も思った

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:06:04.42ID:2r9nUC+E0
>>45
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:07:26.28ID:Bq0YCAOg0
>>45
たぶん高齢独身オバだと思うww

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:06:00.91ID:rR8K6arE0
>>40
オメェは親族の女にも飽きるのか?w

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:06:12.21ID:Cr1tZ8wy0
>>40
45の男だね
人それぞれだと思うけど
まあ、そこで「ない」と言えてしまうのが寂しいな
幸せも愛情も人の脳が感じるものだからな

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:07:53.11ID:X3VkZPPb0
>>49
周りとの交流があれば自分がいかに特殊かわかりそうなもんだけどな

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:10:54.44ID:Cr1tZ8wy0
>>55
中学の時の仲間で集まるけど、そいつらもそんな感じだよ
6家族くらいでバーベキューしたり
今年はできそうだから楽しみだ

と言うか幸せって誰かにしてもらうものじゃなくて自分でなるものなんだよね
誰かを好きになり人生とそうじゃない人生って多分誰かを好きでいる人生のが楽しいぞ
まあアンタの人生だからとやかく言わないが

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:06:15.57ID:dJUZCkZD0
>>40
親父さんも3年で飽きたんか?

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:13:32.62ID:uJl4N+c50
>>40
わかる。女と付き合った経験ない道程でも同じ画像で何回でも抜けるか?って聞いたらわかる

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:05:15.82ID:nfg5FInp0
>>39
還暦ぐらいになると夜の営みは無くなっても
茶飲み友達みたいで楽しいぞ

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:04:32.41ID:iGGr9Cvj0
42歳非正規*て
この人の役割は、社会の普通以上の人が円滑に生活するための駒
嫌だなそんな人生

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:06:11.89ID:KYNxb+K80
>>41
9割9分が生まれた時点で経済奴隷だろ
嫌だと思うなら次世代を残さないことやね

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:12:19.53ID:iGGr9Cvj0
>>48
99%は言い過ぎ
アパートやマンションオーナーや公務員なんかは時間も金もまあまあある
時間も金もない普通以下の会社員・非正規だけが悲惨

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:14:41.22ID:X3VkZPPb0
>>70
こどおじ煽り嫌で自ら貧困うさぎ小屋おじさんになってんだもんよw

貧困は気の持ちようじゃどうしようもないだろうにw

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:08:47.02ID:JBlt76sW0
恋愛も出来ない奴って親の言い付けや校則、社内規定に従順なんだろうな

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:09:49.86ID:Bq0YCAOg0
>>56
逆だろw
同調圧力に負けるから結婚するやつが多いわけでw

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:11:37.90ID:JBlt76sW0
>>60
いや、融通が利かないつまらない奴だからだよ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:10:39.30ID:fuYYF5Ry0
>>56
それはある
不純異性交遊はダメ絶対
安心感があるのよ異性と関わらないことに

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:12:59.79ID:DaW3f2r10
>>56
言い訳にしてるだけだよ
親のせい学校のせい社会のせいと
他責思考が染み付いてるから気づかない

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:09:41.27ID:C5pqo0Qz0
結婚しなくてもいい世の中になったからってのと、結婚は好きあってる人たちが行うものってなったことの二点がでかいわな
昔は本人の意志とか結構無視してとりあえず夫婦の形にしてたから多くが結婚してただけや

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:15:09.15ID:Cr1tZ8wy0
>>59
恋愛結婚は引き算
お見合い結婚は足し算なんだってさ
結婚してから相手を知って良いところが一杯見つかるんだと
実際どのくらい当てはまるかわからないがスゲーポジティブな考え方で好きだわ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:14:38.25ID:iGGr9Cvj0
昼間こんな時間に5chしてるヤツめっちゃ勝ち組なんだよな
ほとんど働かずに生活してんだからさ笑笑
ただ、結婚は無理だろうな
この素晴らしい生活なくなるしな笑笑

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:15:53.72ID:1hW1YhNv0
>>75
妻が公務員でワシは朝から子供とスプラして飽きたらビールに2ちゃんねるよ

学校始まったら昼間は若い子とデートや

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:17:20.10ID:rR8K6arE0
>>79
妻が病に倒れたらどうすんの?w

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:18:36.56ID:1hW1YhNv0
>>87
家あるし保険年金で何とかなるっしょ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:19:10.93ID:rR8K6arE0
>>93
気楽なオッサンだなあ
嫌いじゃねえがなw

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:18:05.26ID:iGGr9Cvj0
>>79
妻公務員最強だよなぁ
退職金最低3000万だろ
妻に金借りてJT株やれよ
配当金でさらに遊べるぞ

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:17:02.06ID:DaW3f2r10
>>75
テレワークだとこんな感じやで

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:16:27.74ID:Bq0YCAOg0
まぁここでいくらおこづかい3万円おじさんが独身は異常者だと喚いたところで、もう50歳の生涯未婚率は3割まで上がってるし、その下の世代なんてもう半分近くが生涯独身になるんだから、独身=異常者理論を振りかざすと、日本人の半分が異常者という事になるからやめた方がいいよwww

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/03(月) 11:18:39.78ID:Cr1tZ8wy0
>>82
まあ、別に異常だとは思わないけど
すごい憎んでるのはわかるよ
まあ自分が幸せじゃない時って幸せな人が許せないって言うからな
自分が否定されてる気になるんだろうな