2022年07月


(このレーンを使用した運用については、#ETCレーンにて説明) ETCの設備を備えた車線(ETCレーン)は以下の形態で運用される。単にETCレーンという場合、「ETC専用」および「ETC / 一般」で運用されている車線を指す。 登場初期は「ETC」(「専用」などの表記なし)と表示されていた。 ETC専用 (背景紫色に白文字(ETC専用又はETC))
106キロバイト (15,196 語) - 2022年7月24日 (日) 22:59
★唯一無二
たがが10万の為に人生を棒に振ったんですね。
88回すり抜けで1回1000円ちょっとの為に・・・

1 少考さん ★ :2022/07/29(金) 19:35:19.03ID:9IhoqAGh9
※NHK 東海のニュース

バイクでETCすり抜け90回 警部補を懲戒処分
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220729/3000023966.html

07月29日 19時10分

愛知県警に勤務する50代の警部補が2年間でおよそ90回にわたり、高速道路のETC出口を料金を払わずにバイクですり抜けていたことが分かり警察は警部補を書類送検するとともに懲戒処分にしました。警部補は依願退職しました。

書類送検されたのは中村警察署の刑事課に勤務する56歳の男性の警部補です。
警察によりますと、警部補は高速道路のETC出口を料金を払わずにバイクですり抜けていたとして道路整備特別措置法違反などの疑いがもたれています。
ことし3月、中日本高速道路株式会社から「ETCの料金を支払わずに通過し続けているバイクがいる」と通報を受けて警察が捜査した結果警部補だと判明したということです。

警部補はおよそ2年間にすり抜け行為を88回繰り返しおよそ10万円分の通行料金の支払いを免れていたということです。

また、ナンバープレートを曲げて料金所の係員から見えないようにしていたということです。

警察の調べに対し「ツーリングやキャンプに行っていた。通行料を浮かせたかった」などと話し、容疑を認めているということです。

警部補は29日付で停職6か月の懲戒処分を受け、依願退職しました。

愛知県警察本部の林昌彦首席監察官は「警察官としてあるまじき行為で深くお詫び申し上げます。指導を徹底し、再発防止と信頼回復に努めてまいります」とコメントしています。

【【愛知】 バイクでETCすり抜け88回 愛知警部補を懲戒処分】の続きを読む


平均寿命(へいきんじゅみょう)とは、 0歳時における平均余命(Life expectancy at birth, LEB)。 不安定な素粒子・原子・原子核などが作られてから、他のものに変化してしまうまでの時間のながさ。 平均寿命の「寿命」とはいわゆる「天寿」ではなく、死因にかかわらず生まれてから死ぬまでの時間である。
20キロバイト (3,131 語) - 2022年7月25日 (月) 12:17
★唯一無二
コロナでの死者は高齢者が多かったという事でしょうか。
コロナで累計約30,000人死者が出ていますが、年齢層が分からないので、コロナのせいか難しい所ですね。

1 凜 ★ :2022/07/29(金) 17:11:51.79ID:Oir1x4eE9

■読売新聞(2022/07/29 15:49)

 厚生労働省は29日、2021年の日本人の平均寿命を発表した。男性が前年より0・09歳短い81・47歳、女性が0・14歳短い87・57歳で、ともに10年ぶりに前年を下回った。新型コロナウイルス感染による死者の増加が影響したとみられる。

 海外の最新統計を基にした国別の比較では、女性は世界1位、男性は3位だった。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220729-OYT1T50231/

【【社会】日本人の平均寿命、男女とも10年ぶりに前年下回る…コロナ死者の増加が影響か】の続きを読む


PlayStation 5 (PS5からのリダイレクト)
PlayStation > PlayStation 5 PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(略称: SIE)が2020年11月12日に発売した家庭用据置型ゲーム機。 PlayStation
48キロバイト (4,793 語) - 2022年7月28日 (木) 14:51
★唯一無二
本体が無ければソフトを買う人も居ないから販売不振になりますよね。転売ヤーの餌食になって欲しい人に供給できないのもあるんでしょうね。

1 凜 ★ :2022/07/29(金) 17:14:50.36ID:Oir1x4eE9

■日本経済新聞(2022年7月29日 16:11)

ソニーグループは29日、2023年3月期の本業のもうけを示す連結営業利益(国際会計基準)が前期比8%減の1兆1100億円になりそうだと発表した。5月公表の従来予想(1兆1600億円)を500億円下回る。主力のゲーム事業がソフトの販売不振や米ゲーム大手の買収費用が増えたことなどで減益になるのが響いた。

※全文は元記事でお願いします
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC293WC0Z20C22A7000000/

【【経済】ソニーG、23年3月期の営業利益を下方修正 ゲーム不振】の続きを読む


中国の都市部でサイクリングブームになるに伴い、自転車が人気商品になり、市場での供給が需要に応じきれない状況になっています。

海南省で開催された第2回中国国際消費財博覧会に出展している山東省徳州市の自転車会社の関係者によりますと、この1年間の自転車販売台数は6万台に達し、前の年の同じ時期と比べて倍増したということです。関係者は「今年に入ってからは、(入荷しても)即座に売り切れることがよくあった」と話しています。その理由については「新型コロナウイルス感染症の影響で旅行や移動が一定の制限を受けているため、居場所付近での運動が徐々に盛んになっている。サイクリングは運動効果を得ることができ、屋外の風景を体験することができるからだ」と話していました。

かつて『自転車王国』と呼ばれた中国ではファミリーカーの普及に伴い、自転車の販売台数は大幅に減少しました。厳しい経営状況に直面した企業も少なくありません。しかし、販売のどん底期を経た自転車業界には今、新たなビジネスチャンスが到来しています。自転車展示ブースにいた来場者は「すでに自転車は購入しているが、これから購入する自転車で、通勤するだけでなく、アウトドアスポーツを楽しみたい」と話したほか、自転車の販売価格については、6000元台(約12万円)から1万元台(約20万円)が最良の選択肢だと話していました。(提供/CRI

中国の都市部でサイクリングがブームになるに伴い、自転車が人気商品になり、市場での供給が需要に応じきれない状況になっています。


(出典 news.nicovideo.jp)

英語におけるサイクリングの例 サイクリング(英: cycling)とは、英語では自転車利用の総称(スポーツ、レクリエーション、および移動や輸送のための自転車利用全般のこと)だが、日本語では主に遠乗りなどのレクリエーションや(競技以外の)スポーツを指す。 サイクリングには次のような形態がある。 ポタリング
18キロバイト (2,042 語) - 2022年5月22日 (日) 04:20


★唯一無二
10年くらい前まで自転車社会だった国がもうサイクリングブームなんですね。

<このニュースへのネットの反応>

【【中国】サイクリングブームで自転車が人気商品に】の続きを読む


 コンビニで長く働いてきた筆者。辞めていた時期もあるが、現在はライター業の傍ら、知り合いの店長に「人手不足」を理由に頼まれ、空いた時間だけ手伝う生活をしている。
 
 今回は、不可解な行動をする迷惑客を中心に書いていきたい。

◆1つの商品におしぼりを3つ要求する男性客

 コロナ禍マスクを着用することが“新しい生活様式”のひとつとなったが、数年前からたまに来る客は、それ以前から先端の尖った黒いマスクをつけていた。店員に対して態度が悪く、何をしでかすのか分からない不気味な雰囲気を漂わせていた。

 そんな“カラス男”が先日、混雑時に来店した。筆者はレジ打ちを担当していたが、店長と揉めている様子だった。客がはけてから、何があったのか聞いてみた。

 すると、弁当を買ったときなどに1つサービスで付けているおしぼりを、その男性は商品を1つしか購入していないにもかかわらず、3つも要求してきたとか。通常は1つである。割り箸などと同じで、店が負担しているわけだから当然だ。

「お一人様1つと決まっております」
「金払うからいいでしょう?」
「これは売り物ではないので別途商品をお買い求めください」

 そのようなやり取りのあと、何かブツブツと文句を言って去ってしまった。

レシートをもらっておきながら置いていく行為

 意外と多いのが、一度もらったレシートをわざわざトレイやその横に置いていく客だ。レシートがいらない場合は「いらないです」と言えばいいし、受け取ったらレシート入れに捨てるなり持って帰ればいい。

 それを無言で置いていく行為はスタッフから評判が悪いのだ。
 
 ほかにも接客中に横から話しかけてくる客には困ってしまう。作業が終わってからにして欲しいものだが、横から「すいません」と声をかけてくる。レジに集中しないと間違いが起こりやすくなるうえ、いま接客中の客にも失礼になるだろう。「少々お待ちください」と言っても何度も自分の要求を優先させようとする。ちょっとは考えてもらいたいものだ。

◆別の店舗と間違えたクレーム電話

 迷惑な客と言えば、電話でこんなことが頻繁にある。

 筆者の大切な休憩タイムに電話が鳴る。他にスタッフがいなかったので電話を取ると、「先ほど購入したあんまんが冷たい!」とのクレーム。筆者は購入時間を聞いて、「返金するので店に一度来てください」と伝えた。しかし、電話を切ったあとに調べてみたが、あんまんは売られていなかった……。 

 つまり、客が店舗を間違えて電話をしただけだったのだ。もちろん、それ以降は連絡ナシ。仕方ないとはいえ、筆者の休憩時間が減ってしまったので気分は良くない。

◆タダでピザまんをもらおうとするセコい客

 そういえば以前、こんなセコい事件があった。夕方、60歳過ぎと思われる男性客が来てこう言った。

「昨日、ピザまんを買ったらカレーまんだったんだよ」

 本当にそうなのだとしたら、すぐに店に来ればいいだろう。おかしいと思った筆者は「昨日の何時頃でしたか? ビデオで確認します」と告げた。男性は少し焦った様子で「昨日の昼過ぎだったかなあ……」と返す。

レシートは持っていますか?」
「どっかにいってしまったよ」

 そこまでやり取りすると、その男は「もういいや」と諦めて店を去ったのだった。

トイレ前に立ち続ける謎の男

 以前はトイレを故意に汚したり、1時間おきに借りにくるような迷惑な客がいた。しかし現在、店ではコロナ対策の一環として、客にトイレを貸し出していない。トイレマークも外しているのだが、それでも客がトイレの前に立っていることがある。

 たいていは教えてあげると諦めて帰るのだが、昼過ぎの時間帯に20代前半のイケメン男性がトイレの前に立っていた。

 使えると勘違いしているのか。いや、スマホをみているので、誰かと店内で待ち合わせしているのかもしれない。

 30分経過。普通だったらスタッフに何か尋ねてくるはずだ。それでも立ち続けていることに違和感を覚えた。バックルームにいる店長に伝える。

 店長も防犯カメラで確認していたようだが「まあ、放っておこう」と言う。

◆約1時間後、店員に声をかけてくる

 50分経過。男はソワソワして、筆者のほうをチラチラ見てきた。そして、ついに1時間経過。

 立ち読みしているわけでもなく、店内にこんなに長時間いて、スタッフに何も聞いてこないなんて……。すると、とうとう筆者に近づいてきて「すいません〜」と声をかけてきた。何か面倒なことになるのだろうか。

あの〜、先ほどからトイレを待っているのですが、時間が経っても人が出てきません。中の人大丈夫でしょうかね?」
「今トイレは貸していないので誰もいませんよ

 そう返すと、ニコニコしながら「そうだったのですね。それなら良かったです」と言って店を後にした。なんだか不思議な人だった。

<取材・文/浜カツトシ>

※写真はイメージです


(出典 news.nicovideo.jp)

領収書 (レシートからのリダイレクト)
英語ではレシート(receipt)というが、日本では特定の様式で書かれた物を「領収書」、店名や購入品の目録や収受の記録が書かれたものを「レシート」と区別して呼ぶ場合がある(どちらも手書きやキャッシュレジスター(レジ)などで機械印字ができる。)。。また、手書きや印刷をせず、データのみをスマート
26キロバイト (3,607 語) - 2022年7月22日 (金) 16:43


★唯一無二
コンビニには色んな客が来るみたいですよね。
はたから見ると面白い客が居て聞いてる分には面白いけど、
やってる本人は大変でしょうね。

<このニュースへのネットの反応>

【【コンビニ】店員が理解不能な客の行動。レシートを貰ったのに無言で置いていく】の続きを読む

このページのトップヘ